ハ 行
バカ尾根 単調なだらだらと続く尾根をいう。
幕営【ばくえい】 テントを張って野営すること。
沢や川の両側が崖のように切り立っていて、沢・川は深みがあるところを言う。
バットテラス 垂直な岩の途中の平坦部をいう。
バットレス 山頂や稜線を支えるように立っている岩稜のこと。
ハーネス 腰に巻く安全ベルト。
パーティ 登山時のグループ。
ピーク 山頂を意味する英語だが、山や高みをあらわしていることもある。
本来の英語の意味は、山頂のとがった峰をいう。
ピストン 山頂を往復すること。
ピッケル 急斜面の足場確保や滑落の際に身体を止めるつるはしのこと。
ビバーク 計画どおりに行動できず、急遽小屋やキャンプ地ではない場所で一夜を過ごすこと。
ビーコン 雪崩れに巻き込まれた人を発見するための電波送受信機。
伏流 沢の流れが川底に隠れて流れている様。
ブッシュ 英語でヤブ、ボサの意。このようなヤブの潅木帯を通過することをヤブこぎ、ヤブくぐりという。
踏み跡 登山道ほどはっきりしてないが、人の通った痕跡が分かるという程度の道。踏み分け道。
ブロッケン現象 太陽を背に受けてガス(霧や雲)に自分の姿が投影されること。
へつり 足場の狭い岩壁の迫った水際や山道を、へばりつくように横に進むこと。動詞形は「へつる」。
ホワイトアウト ガスや吹雪などで地上と空の区別がつかなくなること。
雪山でふぶきに遭い、濃霧に覆われて辺り一面が白一色になる現象。



        
Home 用語集へ戻るま〜わ行へ