屏風岳北峰(763.7m)
〜朝里峠トンネル朝里側駐車帯より〜



   
【山行日】2009年11月21日(土)【天候】雪時々曇り
【地域】道央 【標高差】獲得標高は未計測
【駐車場】朝里峠トンネル朝里側駐車帯に十数台可。 【人員構成】HYML仲間総勢6名(ツボ足〜長靴・プラ靴装備)
【GPS】〜DAN杉本  赤・登り〜青・下り 【広域地図】 〜提供
                      
【行程&タイム】 休憩時間含む 屏風岳北峰
登り下り時刻 場 所
10:20 朝里峠トンネル朝里側駐車帯
10:50 旧道分岐地点
011:05 旧道〜林道分岐地点分岐
13:10 屏風岳北峰
14:20 送電線分岐地点
14:30 旧道分岐地点〜短縮路
15:05 朝里峠トンネル朝里側駐車帯
登り2:50 下り:1:45 【行動時間】約4時間45分(休憩含む)




フカフカの積雪…
林道入口
朝里峠トンネル朝里側駐車帯


HYML仲間と某場所で待ち合わせ朝里峠トンネル朝里側駐車帯へ向う。
空模様はと言うと、時折雪がチラつくがたいした程でもない。
肝心の積雪は、思っていた以上に積もっていた。
所により、膝くらいはありそうだ。
10:20頃、旧道ゲートから出発した。
深雪のラッセルは、厳しいので代わる代わる交代しながら歩みを進める。
途中、道が切れている箇所が二箇所ほどあったような気がする。
いわゆる車止めといったところだろうか。
快適な……
デポ地点
積雪の林道

途中分岐があり、左手に林道が走っている。
此処からが、本格的な歩きが始まる。
やはり、ラッセルは免れない。
若干、車の跡が残っている。
おそらく、数日前のものだろうと思う。
それにしても、雪質はフカフカで気持ちがいい。
忽然と…

行き止まりの林道

ラッセル、ラッセルと先へ歩く。、
途中、左手に送電線が見えているが、気にも留めないで道なりに歩いていると、突然道が途切れてしまった。
あれ?変だぞ…
どう見ても、先に道らしきものは、無いがピンクテープははっきりと木にくくりつけられていた。
地形図で確かめるが、イマイチよく把握できない。
とりあえず、積雪の藪の中へと足を踏み入れ、屏風岳方向に歩き出す。
ますます、藪の雑木林に迷い込んでいくが、方向的には間違いないようだ。
タイムロス?

雑木林からの脱出

どうも道がおかしい、しばらく歩くとやや開けた場所へ出る。
再度、地形図で確かめるとかなり方角がズレて歩いていた。
もうすぐ近くに林道があるはずだと、すかさずYちゃんが叫んだ。
その方向に、私が一人先に小走りにラッセルしながら向っていくと、なんと突然林道に出た。

奇跡の生還?

本来の林道
此処が本来歩くべくルートだったのだ。。
その段階では、何処でどう間違ったのか気がつく術がなかった。
それは、下山の時に原因が分かることになろうとは…

林道にでれば、道もはっきりして歩きやすいが、ラッセルは何処までも続いていた。
途中、妙な林道があり、どう見てもおかしいと悟る。
やはり、途中から山頂方向へと再び藪に突入する。
足をとられながらも歩くが、なかなかしんどい。
やっと・・・

屏風岳北峰


もがきながらも、何とか屏風岳に辿り付く。
山頂は確かに屏風岳だが、双子峰のようで場所から推定すると北側に位置した山だ。
とりあえず、屏風岳北峰とでも独断と偏見で呼ぼうと思う。

山頂は、藪の中で三角点があるらしいが積雪で見当たらず、ピンクテープだけが木にくくり付けられていた。
帰路は列車の…

林道を戻る
山頂では、長居はぜずにそそくさ下山開始。
あくまでも、林道を忠実に辿りながら下山する。
ルート間違い…

送電線に向う

途中、藪から這い出た場所を通過してそのまま忠実に林道を歩くと、送電線を左手に見ながら林道が続いている。
やがて、その道も登りで通ってた林道と交差する。
やっぱりあそこだったのか〜」…((笑
そう、あの送電線が左手に見えていたあの場所だったのだ。
やられたぁ〜」なんて言える立場でもないが、間違った読図は事故の元。
気をつけねば…

このまま登りのルートを辿って下山すればいいことなのだが、思い切って短縮すべくエスケープして沢地形の藪を下る。
積雪の急傾斜を滑るように降りていくとドンピシャで林道に出る。
かなり近道する事ができた。
あとは少しの歩きで朝里峠トンネル朝里側駐車帯に着き、無事下山完了。
この屏風岳は、今シーズン最初の冬山登山となり、いい汗をかかせていただいた。
そして、明日は国際スキー場から朝里岳へ山スキー登山が待ち構えている。




トップページへ ホームへ 山リストのページへ


Copyright (C) TM Galery 2006-2010 All Rights Reserved